SSブログ

日本橋七福神めぐりと御朱印いろいろ [神社仏閣・パワスポ・御朱印]

今更ですがお正月のお話。
今年は年明け早々に精力的に神社巡りをして参りました。
仕事始めの4日、出勤前に靖国神社に初詣。
朝8時から御朱印が頂けるので、待つ間におみくじを引いたら、なんと「凶」。

今や大吉より少なく、翌年の参拝客数に響くからと入れない神社さえあるという
考えようによってはレアな「凶」。私もざっと20年位振りの「凶」。
そのショックはかなりのもので、パソコンを開こうとしてパスワードを間違え
あわやブロック寸前。動揺が止まらない2018年のスタートでございます。
仕事はじめの前に靖国神社に立ち寄り初詣しました。今年最初のおみくじは「凶」。ここ20年位引いてないんてすけど。今や大吉より少なく、翌年の参拝者数に影響するからと入れない神社まで在るなかの凶。貴重と言えば貴重なのだが、動揺が止まらない。<br />#靖国神社 #御朱印 #初詣 #おみくじ凶 #神社巡り
今年はより慎重に、より謙虚に、より素直に、心して過ごさなくては。
と思うと七福神巡りが何だか必要に駆られて必死になってしまいました。

それでは、淡々と日本橋七福神巡りにご案内致します。
水天宮(弁財天)、茶ノ木神社(布袋尊)、小網神社(福禄寿、弁財天)、
椙森神社(恵比寿神)、笠間稲荷神社(寿老神)、末広神社(毘沙門天)、
松島神社(大黒天)、おまけ・宝田恵比寿神社(恵比寿神)。
恵比寿神は二社で祀ることから日本橋は八福神巡りという人もいるそうです。

日本橋七福神巡り.jpg
日本一コンパクトで手軽に回れる七福神巡り、と言われる「日本橋七福神巡り」。
主に人形町エリアに点在する神社を巡るので実にコンパクト。
ところが侮るなかれ、その人気は高く「休みなのに何でこんなに人が多いの?」と
オフィス街の休日とは思えない人の数に、圧倒された新春の驚きでした。

そして近頃人気の御朱印集め。
私が始めたのはブーム直前(ここ、強調したいです)だったのですが、
ブームのおかげで情報収集は格段に楽になりました。
御朱印は1種類の頒布しかしないところもありますが、祭祀や行事に合わせて
期間限定や数量限定の御朱印が存在し、なかなか心くすぐられてしまうのです。

日本橋界隈の神社でも、お正月の御朱印巡り期間しか頂けないものがあり
なんだかんだと複数頂いてしまい、気づけば結構散財しました。

まずは偶然にも「初戌の日」に当たってしまった水天宮。
今年最初の戌の日で、安産祈願の妊婦さんに加えて七福神巡りの人ですごかった。

本日五社目は日本橋七福神の弁財天、水天宮。「初戌の日」とも重なり、長蛇の列でかなり待ちました。社殿の改修が終わり綺麗になりましたね。御朱印が会館の3階で頂けます。現在4種類、初穂料は各500円。散財しました。<br />#水天宮 #御朱印 #日本橋七福神巡り #七福神巡り #神社巡り
通常の御朱印に加えて弁天様、七福神巡り、
期間限定の江戸鎮座200年の御朱印と全4種類もあり、1体500円。散財しますわ・・・

続いて近くの茶ノ木神社。
こちらは普段は無人ですが、お正月には御朱印が頂けます。

本日四社目は日本橋七福神、布袋尊として信仰されている茶ノ木神社。<br />今年はじめて七福神巡りに挑戦御朱印の初穂料が一律500円になっていて大変です。<br />#茶ノ木神社 #日本橋七福神巡り #七福神巡り #布袋尊 #御朱印
茶ノ木神社は「布袋様」の御朱印が頂けます。お守りだけでなくグッズも豊富。


次は近くの松島神社へ。この神社は完全にビルの中にスッポリ収まっておりました。

本日六社目は、日本橋七福神の大黒神、松島神社です。社殿も社務所も完全にビルの中。綺麗でコンパクトな神社でした。<br />#松島神社  #日本橋七福神巡り #七福神巡り #御朱印 #神社巡り
何だかものすごく現代的。ここまできれいにビルに収まっていると・・・
お賽銭泥棒の心配はなさそうですね。ちなみに松島神社の七福神は大黒様です。


続いて末広神社に移動。ものすごく小さくて狭い神社なのですが、なかなかの行列。
七福神は毘沙門天です。

本日七社目は、日本橋七福神の毘沙門天、末廣神社です。狭い境内にびっしりの人。参拝と御朱印と。境内の外へと続いた行列には、獅子舞が参拝客の頭をガブッとサービスしていました。頭を囓ってもらうと厄除けになるそうです。<br />#末廣神社 #日本橋七福神巡り #七福神巡り #御朱印 #獅子舞い #神社巡り

次は笠間稲荷神社、七福神は寿老神。


本日八社目は、日本橋七福神、寿老神の笠間稲荷神社です。既に午後4時近くで日も傾いてきたので七福神巡りは今日はここまで。明日残りをまわります。<br />#笠間稲荷神社 #日本橋七福神巡り #七福神巡り #御朱印
コンパクトにきれいな神社でした。
この横を何度も通ったけど、ついうっかりお参りしてなかったので気になってて
そんな心残りが今回の日本橋七福神巡りにつながりました。

この時点で夕方4時。残りは次の日です。
私の予想では最大の難関、都内唯一の銭洗い弁天と最強厄除け、仕事運アップの
ものすごいパワースポットの小網神社。ここは翌日の朝一で並びます。

日本橋七福神巡り二日目。福禄寿の小網神社からスタートしました。<br />福禄寿だけでなく銭洗弁天があり、金運、強運厄除けと小さな神社ながら都内屈指のパワースポットです。繭玉に入ったおみくじもおすすめです。<br />#小網神社 #日本橋七福神巡り #七福神巡り #御朱印 #繭玉みくじ

案の定すごい行列。小さい神社ですが朝から約1時間以上並んでお参り。
そして御朱印を頂くのに1時間弱の待ち時間。4種類の御朱印が頂けます。
あとお勧めは、繭玉に入ったおみくじ「まゆみくじ」が可愛くてお勧めです。

次は少し離れた椙の森神社へ。秋のべったら市には良くお参りする神社ですが
お正月の七福神巡りは初めてで、ようやく恵比寿様の御朱印を頂きました。

日本橋七福神巡りの最後は恵比寿様の椙森神社。毎年べったら市で御朱印を頂いてますが、七福神巡りははじめて。<br />#椙森神社 #日本橋七福神巡り #七福神巡り #御朱印 #神社巡り

御朱印ブームのおかげで、昨年から御朱印を頂くスペースが出来ました。
なかなかの混雑ですが、やはりべったら市の混雑は比較になりません。

ちなみに、近くにあるもうひとつ「恵比寿様」をお祀りする寶田恵比寿神社へ。
べったら市とお正月の七福神巡りの時しか頂けない御朱印です。

日本橋七福神巡りのおまけ、日本橋にはもうひとつ恵比寿様のいらっしゃる宝田恵比寿神社があります。こちら普段は無人。お正月とべったら市の立つ恵比寿講の時しか御朱印は頂けませんでした。<br />#宝田恵比寿神社 #御朱印 #神社巡り #日本橋は八福神巡り?

この寶田恵比寿神社を回ることで「日本橋八福神」とも呼ばれております。
さすが、べったら市の本拠地。べったら漬けの出店が出ていました。

ついでに、日本橋七福神には含まれませんが、御朱印の頂ける神社があるので
せっかくなので足を運んでみました。

日本橋七福神巡りの途中で小さい神社にも足を運びました。<br />#三光稲荷神社 #冨沢稲荷神社 #橘稲荷神社 #御朱印 #神社巡り

三光稲荷神社と言います。大通りから1本入ったところにある小さな神社です。
社務所むなく、御朱印はなんと近くの化粧品屋さんで書置きが頂けます。
お休みの日なのに「御朱印の欲しい方はどうぞ」と自動ドアを手で開けて入りました。
貴重な体験でした。

さて、これだけ廻りますとお腹もすきます。
エネルギーチャージと休憩を兼ねてたい焼きを頂きました。
人形町でたい焼きといえば、たい焼き御三家のひとつ「柳屋」さんですが、
並ぶほど元気がないので手軽なたい焼きに。

日本橋七福神巡りの途中でエネルギー補給に立ち寄りました。寒い日に最適な熱々の鯛焼きです。小振りで食べやすいので、休憩がてら立ち寄る人がたくさん。<br />#鯛焼き #人形町グルメ

鳴門鯛焼本舗のたい焼きです。
どことなく甘くて美味しそうな臭いがするので、結構なひとが買っていました。
かなり小振りです。意外にも一丁焼きでした。
 ※一丁焼きとは、たい焼きを一匹ずつ焼くことで「天然」と言われます
  これに対して一度に何匹も焼くタイプを「養殖」と言ったりします
ちなみに柳屋さんは伝統の一丁焼きです。
しかもかなり焦げてて焼いてる感が半端なく、その焦げも美味しいです。
柳屋さんは人形町のメインストリート「甘酒横丁」に入るとすぐにお店があります。
私の過去ブログにも登場します。

近くには人形焼き屋さんがたくさんあり、黄金芋の寿堂、シュークリーと
スイーツは和も洋も充実しています。

中の方に入ればすき焼きの名店「人形町今半」があり、玉子焼き屋さんや
親子丼の玉ひで、洋食の小川軒、鴨鍋発祥のお店、高級粕漬の魚久など、
このエリアはハマると魅力的なお店がひしめき合っております。

小説「新参者」の舞台ですし、今年の東京マラソンではコースになっています。
応援ついでに美味しいお店を巡ってみてはいかがでしょうか?
今半ですき焼きコロッケやメンチカツを食べ歩きしたり、
森乃園でほうじ茶ソフトやパフェなんかもお勧めです。あぁ、魅力的。

御朱印を頂くのでなければ、神社はいつでもお詣りできます。
下町人形町をご堪能ください。

[かわいい][かわいい]お散歩情報[かわいい][かわいい]
  ◆日本橋七福神巡り →詳しくはHPをどうぞ
  ◆鳴門鯛焼本舗 →詳しくはHPをどうぞ

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

[かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]
当ブログはスイーツ中心に美味しかった、感動した、嬉しかった私の記録です。
他者を否定したり非難したり悪口等は基本記事にしないよう心がけています。
また味覚や感動の度合いには個人差があります
その点についての激しい抗議や反論はご遠慮願います。
過去の記事については掲載当時の情報で、店舗の閉鎖や商品の変更について
最終的な現状を把握しておりません。あくまでも個人の記録です
当ブログに掲載されている画像などの著作権はチョコローズのものです。
無断での複製・転載・転用・二次使用は固く禁じます。

[かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。