SSブログ

東国三社バスツアーとみたらし焼き団子 [神社仏閣・パワスポ・御朱印]

今回は昨年出かけた「東国三社バスツアー」の体験記です。
今頃ですがずっとアップし損ねていたのでご紹介します。笑って読んでくださいね。

その昔「神宮」と名乗るは伊勢神宮、鹿島神宮、香取神宮の三社だけでした。
東の国を守る鹿島神宮と香取神宮、そのちょうど間にある息栖神社を「東国三社」と云います。

利根川を挟んで茨城県に鎮座する鹿島神宮と千葉県に鎮座する香取神宮。
近いようで、交通の便が悪く実は気軽に行ける足がない。

そんな時便利なのが日帰りバスツアー。行ったのは昨年の5月。
ネットで予約して「朝7:15新宿西口地下駐車場集合」。
4月にはバスタ新宿が完成して、新宿駅の西口側に点在していたツアーバスが集約されたが、
まだまだ都庁手前の地下駐車場から出発するツアーは健在で、ここから出発していく。

バスツアーの事故が多発したり、心配なこともあるけれど
最近は目的がハッキリしていてピンポイントで回れるツアーは大人気。
でも神社を回るツアーなんてマニアすぎるかな?と思いきや、大型バスは満席でした。

バスツアーのバスは意外にも大型

女子率が高いツアーでしたが、おひとり様、男性のおひとりさまも結構いて
約40名のツアーでした。
旅程は新宿を出発して鹿島神宮、息栖神社、ランチ休憩、香取神宮を廻って帰京。
神社好き、御朱印集めと目的がハッキリした、実に無駄のないツアーでした。


鹿島神宮
鹿島神宮

鹿島神宮の大鳥居。元は御影石の大鳥居でしたが2011年の東日本大震災で倒壊。
境内に自生する杉の木を使って、震災から3年後の2014年6月に再建されました。
同寸法の杉の木を見つけるのが大変だったと、ボランティアガイドさんから聞きました。

鹿島神宮楼門
鹿島神宮楼門
1634年に水戸藩初代藩主 徳川頼房により奉納され「日本三大楼門」のひとつで重要文化財。
大鳥居から表参道を通り、楼門をくぐると拝殿です。

鹿島神宮拝殿
鹿島神宮拝殿

鹿島神宮の御祭神「武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)」は、神代の昔、
天照大御神の命を受けて
香取神宮の御祭神である経津主大神(ふつぬしのおおかみ)
と共に出雲の国に天降り、大国主命と話し合って国譲りの交渉を成就し、
日本の建国に挺身されました。 ※鹿島神宮HPより
初代神武天皇の御代に創建。古くは東国遠征の拠点として重要な祭祀が行われた。

現在の拝殿は徳川二代将軍の秀忠によって、奥宮は徳川家康によって奉納され
どちらも重要文化財です。
この鹿島神宮は広大で、境内には森が広がる。
見どころも多いが特に「要石」は面白い。
神社というと玉砂利が敷いてあるところが多いが、ここにはない。
関東平野の端っこで、海に続く土地柄か岩がなく、ゆえに大きな石さえない土地らしい。
それなのに掘っても掘っても掘り起こせないほど巨大な「要石」がひとつある。
そしてその石は大きなナマズの頭を押さえて、地震から守ってるらしい。

要石@鹿島神宮
要石@鹿島神宮

要石めがけて1円玉を投げ、石の上に乗ると願いが叶うらしいのですが、
1円玉は軽くてなかなか遠くへは飛ばず、私は良しの端にかかるかどうかの微妙な位置に落下。
そう簡単には願いはかなわないみたいでした。

湧水が大きなプール位の池に澄んだ水を湛えた「御手洗」です。

御手洗(みたらし)
御手洗(みたらし)

昔はこの池でそれこそ身を清めてから参拝していたそうです。
澄んだ水の池のそばには、こんなにすごいものを発見!

みたらし焼き団子
みたらし焼き団子


名物「みたらし焼き団子」です。それもかなり大きい。
欲張りにも3色の焼き団子を買って、バスの中で頂きました。確か三色400円。

三色みたらし焼き団子
三色みたらし焼き団子

歩いている間にきな粉が全体にまぶされてしまい、ちょっと味が・・・

予めお願いしていた御朱印を受け取りバスに移動。

鹿島神宮の御朱印.jpg 鹿島神宮(奥宮)の御朱印.jpg

続いて息栖神社。
昔からお伊勢参りに続いて「東国三社」の参拝は人気で、三社回ってこそのご利益らしい。

息栖神社
息栖神社

とても狭い小さな神社ですが、とてもきれいでした。
なかなか渋い鳥居。小さいけど楼門もあり、立っている場所に逸話ありの神社。

息栖神社拝殿
息栖神社拝殿


10分もあればお参りできてしまうほどですが、御朱印を頂くのは時間がかかりました。
おひとりで書いてくださったようで、バスツアーが来るとドキドキしちゃうだろうな。


息栖神社の御朱印.jpg

この状況ではスタンプ、やむなし。有難く頂戴してきました。

このあと近くの道の駅で昼食をとり、利根川を渡って千葉県へ入り、最後の香取神宮へ。

香取神宮
香取神宮の大鳥居

この香取神宮も広いです。森の中に鎮座し、いかにも守ってます感の漂う神社。
大きな楼門やいろいろ見どころありです。

香取神宮のご祭神は経津主大神(ふつぬしのおおかみ)。
鹿島神宮のご祭神である武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)と一緒に出雲に出向き
交渉の末に国譲りを受けて日本の国を平定した。

ゆえに昔は伊勢の神宮と、鹿島&香取の三社しか「神宮」と名乗れなかった。
現在では天皇を祀る神社や、天皇縁の神社は神宮と名乗っている様です。

香取神宮拝殿
香取神宮拝殿

なかなか素敵な拝殿。
そして見どころは、ここにも「要石」があるところ。

香取神宮の要石
香取神宮の要石

この石も掘っても掘っても掘り切れず、あの大ナマズの尻尾を抑えているのだとか。
あのとは、鹿島神宮の要石が抑えている大ナマズ。どんだけ大きいナマズなんだ!

更に奥に進むと「奥宮」があります。
ひっそりと佇む奥宮は荒魂。何だかちょっと怖い気がするパワーがありそうな場所でした。


香取神宮奥宮
香取神宮奥宮

でもなんだか絵になる不思議なところでした。
国譲りの功労者を祀る鹿島神宮と香取神宮は、広大でなかなか迫力のある神社でした。


車がないと行けそうにない神社も、あちこちバスツアーがあるみたいです。
長野県の戸隠神社や、埼玉県の三峯神社など、心惹かれます。
でもひとまず近場で良い神社やまだ行ったことのない神社がたくさんあります。
今年はかなり積極的に神社を廻っているので、いつかまとめてご紹介したいと思います。

[かわいい][かわいい]神様の住所[かわいい][かわいい]
  ◆鹿島神宮 →詳しくはHPをどうぞ
  ◆住所:茨城県鹿嶋市宮中2306-1

  ◆息栖神社 →詳しくはHPをどうぞ
  ◆住所:茨城県神栖市息栖2882

  ◆香取神宮 →詳しくはHPをどうぞ
  ◆住所:千葉県香取市香取1697-1

香取神宮参拝の想い出。特に奥の院の入口が渋くてお気に入り。<br />#香取神宮 #香取神宮奥宮 #御朱印 #東国三社参り #東国三社巡りバスツアー

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 4

コメント 2

ふにゃいの

日帰りバスツアーいいですよね。
電車で行くより安いし、駅から離れているところも
効率よく行けるし。解説付きで。
自分のペースで長くいたいと思うこともありますが、
さすが、御朱印はいただけるように段取りしてくれるんですね。

by ふにゃいの (2017-09-21 22:24) 

チョコローズ

皆さま ブログ訪問&nice!ありがとうございます。

◆ふにゃいのさま
バスツアーって便利ですよね。
個人的にちょっと怖いとか思うところもあるけど、目的別に無駄がない。
しかも御朱印をもらうのに最適な順路というかポイントも教えてくれて
ホントにすごい。
超ベテランのガイドさんで、ものすごく上手で、
昔懐かしい修学旅行を思い出すような抜群のアナウンスとノリでした。
バスツアー、いいもんですよ。
by チョコローズ (2017-09-24 18:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

[かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]
当ブログはスイーツ中心に美味しかった、感動した、嬉しかった私の記録です。
他者を否定したり非難したり悪口等は基本記事にしないよう心がけています。
また味覚や感動の度合いには個人差があります
その点についての激しい抗議や反論はご遠慮願います。
過去の記事については掲載当時の情報で、店舗の閉鎖や商品の変更について
最終的な現状を把握しておりません。あくまでも個人の記録です
当ブログに掲載されている画像などの著作権はチョコローズのものです。
無断での複製・転載・転用・二次使用は固く禁じます。

[かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]  [かわいい]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。