エリザ2010/石丸トートとシシーのマグ [お気に入りグッズ]
またまた帝劇のミュージカル、エリザベートへ。本日は石丸トート初体験。
そして私には久し振りのかんちゃんです。
感想などの前に今日はちょっと私の愛用品のご紹介です。
さて、これは何でしょうか?
詳しい方ならこの絵柄を見ただけですぐわかってしまいますね。
ヘレンドの『エリザベートの薔薇』シリーズのマグカップでハーフサイズでございます。
一応、ミュージカルのエリザベートつながりですよ。
数年前に偶然デパートで見かけ、その時は大きなサイズのマグカップしかなく、
どうせならカップ&ソーサーが欲しいと思って購入しなかったら…それから数年間
全く見かけることもなく、いざ欲しいとなるとみつからなくて何年も何年も探しておりました。
よく利用する洋食器の輸入店で聞いてみると、エリザベートの薔薇シリーズは現地でも人気で
なのに定番の絵柄ほど作らなくて、そもそも数が少ないとか。
だから正規代理店にしか卸さないから、もしデパートで見つけたらその時が買い時だ、
と教えられました。
ある日ダメもとでデパートを覗いたら…しっかり鎮座していたエリザベートの薔薇のマグカップ。
しかもハーフサイズ!!絵柄と大きさのバランスから可愛かったので即決!!でした。
以来もう数年間愛用しています。
ヘレンドはハンガリーに工房を持つハプスブルク家御用達のブランド。
あのエリザベート皇后も愛したとして有名。
マグカップなので飾るのは不向きかな?と思い「ウィーンの薔薇」のカップ&ソーサーは
しっかり飾ってますが、あろうことか私はエリザのマグを普段使いしてます。
マリアージュフレールの紅茶からなんとインスタントコーヒーまでこれで飲んじゃってます。
決して安くはないけど、好きならば使ってあげなきゃ可愛そうだ!!とまさに惜しげもなく。
そろそろ本題に。今日は石丸トート版。
舞台で見るのは久し振りの石丸さん。どんなトートを表現するのか楽しみでした。
感想は…歴代トート役の中で、最も怖い、悪魔っぽい、いかにも闇の帝王だ!と思いました。
そして歌の上手さはさすがです。経歴、キャリアを考えれば当然です。
圧倒的な歌唱力と細かい動作が、底知れぬ怖さと怪しさと、なんともいえない黒い存在感を放つ。
「全ては私の思うがまま」とエリザの人生を実は裏で糸を引いていたような、影の主役。
@帝劇2Fのディスプレイ
お~い、ドレスの肩落ちてるぅ~
もうちょっとディスプレイに気を使って欲しいな…(素朴な感想)
他のキャストも今日は良かった。なんとなく石丸さんの力強い歌声にみんなが引っ張られて
全体的に歌に迫力があった(気がします)。久し振りにスッキリとしました。
良かったです。(石丸)幹ちゃんが舞台に帰ってきたぞ~って思うと嬉しかった。
そしてもう一度みたいです。余裕があれば。
お気に入り情報
◆ヘレンド ⇒HPはこちら
◆「エリザベートの薔薇」シリーズ マグカップのハーフサイズ
◆価格:9450円 ※購入当時、今の価格は違います
◆であった日:たぶん5年ほど前に購入
◆購入先:日本橋三越 洋食器売り場
当ブログはスイーツ中心に美味しかった、感動した、嬉しかった私の記録です。
他者を否定したり非難したり悪口等は基本記事にしないよう心がけています。
また味覚や感動の度合いには個人差があります。
その点についての激しい抗議や反論はご遠慮願います。
過去の記事については掲載当時の情報で、店舗の閉鎖や商品の変更について
最終的な現状を把握しておりません。あくまでも個人の記録です。
当ブログに掲載されている画像などの著作権はチョコローズのものです。
無断での複製・転載・転用・二次使用は固く禁じます。
普段使いのカップに高級品…素敵です!!
お気に入りのカップでいただくお茶は、癒し効果も抜群でしょうね♪(^^@
飾るだけより大事に使う方が、カップも喜んでいると思います☆
by oyatu55 (2010-09-27 06:37)
このカップで飲む紅茶とかはとっても格別な
お味がするんでしょうね。
自分はディズニーのカップです。(笑)
by シマリス (2010-09-27 22:59)
ヘレンドにマグカップがあるんですね。しかもハーフサイズは
便利。このバラの柄、私のアウガルテンのバラと同じです。
ウィンナローズっていう名前。ウィーンに行ったとき、工場に
行って買いました。花瓶もあって便利に使ってます。
きれいなものは、使わなくちゃね。
by TaekoLovesParis (2010-09-28 02:23)
皆さま ご訪問&nice!いつもありがとうございます。
◆oyatuさん
庶民の私には大それたことですが、慣れてしまえば平気です。
たとえインスタントコーヒーでもリッチな気分でいただける…気持ちの問題ですね(笑)
◆シマリスさん
はい、とても美味しく感じられます。使わずに飾りっぱなしよりマシかな。
ウチにはディズニーのスープ皿がありますが、よく使ってます。
◆Taekoさん
ヘレンドでマグって珍しいでしょう?数が少ないらしいです。
デパートなら正規代理店からしか入ってこないので、商品は安全です。
だから再会した時はビビッてきました、買わなくちゃ~
しかもハーフサイズでラッキー。大きいサイズは柄とのバランスがイマイチでした。
この薔薇の絵柄大好きです。丸くて可愛い。だからすごく愛用してます。
そろそろ飲み口の金縁がハゲてきました(涙)
by チョコローズ (2010-09-29 00:33)
一度、逃してしまうと、余計ほしくなりますよね!
見事に手に入れることが出来てよかったです。
私もマニアックなCDを探しまくったことがあります(笑)
ミュージカルすごいですね~私はこれはみたことないですが、
私も妹もけっこうはまっておりまして、妹はレミゼ大好きで半端じゃないです。
私は四季とかブロードウェイミュージカルをよく行きます。
ディズニーねたばかりで、ブログには書いてないのですが。。
でもどうせなら、好きな出演者がいいですよねっ!
ちなみに妹が好きな方は、シーのシンドバッドの歌をうたっている方なので、
一緒にいくと、三回は行かされます~
by かずかず (2010-09-29 07:34)
◆かずかずさん
四季は以前はずいぶんと通いましたが、劇場が増え人員が大幅に増えて
レベルが下がってから…人の流出の激しく最近ではご無沙汰です。
レミゼも良く見ました~結局ストーリーのしっかりできている
オペラ座の怪人、エビータ、エリザベートが私の中では定番に。
あとは宝塚とバレエも見てるので舞台貧乏なんです。
その合間にスイーツ探しとディズニーです。結構忙しいんです。
シンドバットの冒険は昔のバージョンの方が原作に近くて好きでした。
でもあの歌、なぜか耳について離れないですね(笑)メロディー思い出せます。
by チョコローズ (2010-09-29 22:24)
こんにちは。
素敵な柄ですね。
普段こそお気に入りのものを使わなければ勿体ないです。
何故、ブタペストで気づかなかったのかな~(T_T)
by kuwachan (2010-09-30 12:26)
◆kuwachanさん
このマグとってもお気に入りです。
そうそう、ブタペストでなぜ気が付かなかったのか?目的が違ったのでしょう(笑)
たぶん私がヨーロッパ旅行したら、パリやベルギーはチョコ狙い、
ハンガリーではもちろんヘレンドでしょうね。
お気に入りは案外すぐ近くでみつかるのかも?
by チョコローズ (2010-10-02 15:57)